ターニップと鶏肉のピリ辛煮
お弁当のおかずやお酒の肴にもどうぞ。
| ターニップ | 3個 |
| 骨付きとり肉、 又はドラムスティック |
500g |
| にんにく | 1片 |
| しょうが | 1片 |
| 赤唐辛子 | 1/2本 |
| スプリング・オニオン | 2〜3本 |
| しょうゆ | 大さじ3 |
| 砂糖 | 大さじ1 |
| みりん | 大さじ1 |
| ごま油 | 大さじ1 |
| 水 | 1カップ |

ターニップはへたを取り、4つ切りにして皮をむく。
とり肉は皮を除き、にんにくとしょうがは皮をむいてすりおろす。
赤唐辛子は種を取り、みじん切りにする。
大き目のボウルに
、
としょうゆ、砂 糖、みりん、ごま油を入れ、よくもんで約15分置く。
水を沸騰させた鍋に
を調味料ごと入れ、蓋をして中弱火で約10分煮る。

に
を加え落とし蓋をし、時々混ぜながら更に中弱火で約30分煮る。
ターニップが柔らかくなったら器に盛り、みじん切りにしたスプリング・オニオンを散らして、できあがり。
![]()

ターニップはヨーロッパ原産の蕪で、日光に当たった上部が紫色になっているのが特徴です。栄養素としてはビタミンCやカルシウム、食物繊維が豊富。そのほかにも、ジアスタ-ゼと呼ばれるでんぷんの分解を促進する消化酵素を多く含むことから、消化を促進して胃腸の働きを助け、胃もたれや胸やけにも効果があります。
| < 前 | 次 > |
|---|
