ニュースダイジェストの制作業務
Thu, 18 April 2024

小林恭子の
英国メディアを読み解く

小林恭子小林恭子 Ginko Kobayashi 在英ジャーナリスト。読売新聞の英字日刊紙「デイリー・ヨミウリ(現ジャパン・ニュース)」の記者・編集者を経て、2002年に来英。英国を始めとした欧州のメディア事情、政治、経済、社会現象を複数の媒体に寄稿。著書に「英国メディア史」(中央公論新社)、共著に「日本人が知らないウィキリークス」(洋泉社)など。

イスラエルへの武器輸出を止めるべきか

昨年10月に始まったイスエル・ガザ紛争は、発生から半年を経てもいまだ解決の糸口が見つかっていません。イスラム組織ハマスの戦闘員がパレスチナ自治区ガザ地区にイスラエル側から侵入し、約1200人を殺害した上に数百人を人質に取ったことがその発端でした。イスラエル側の反撃によってガザ地区の大部分が破壊され、3万人余りのパレスチナ人が命を落としたといわれます。
続きを読む...
 

年金受給年齢変更で補償を求める女性たち

「通知なし、手紙なし、年金なし」。3月末、そんな文句が書かれた紫色のプラカードを掲げている高齢の女性たちのデモが行われていたことをご存知でしょうか。
続きを読む...
 

キャサリン妃の写真「加工」で大騒ぎに- 複数の通信社が「母の日」画像を問題視

通信社が王室からの写真を取り下げるという前代未聞の措置を取るほどの「加工」とは、一体どういうことなのでしょう。王室専属写真家だったイアン・ロイド氏が「タイムズ」紙(3月11日付)に語ったところによると、昔から、専属写真家が王室の写真を加工すること自体は珍しくないそうです。
続きを読む...
 

笑いで募金活動「コミック・リリーフ」世界の貧困解消目指す

今年もいよいよ、「レッド・ノーズ・デー」(Red Nose Day)が近付いてきました。英国に住む私たちにとってはおなじみの光景ですが、毎年この時期になると著名なコメディアンやスターたちが赤い鼻の飾りを付けてテレビの画面に登場するようになりますよね。どんな気取った人でも顔の真ん中に赤い鼻を付けたら、吹き出してしまいます。
続きを読む...
 

北アイルランドで シン・フェイン党が初の第1首相選出

今月上旬、約2年ぶりに北アイルランド自治政府が復活しました。大きな注目を浴びたのが、英国から離脱し、隣国アイルランドとの統一を目指すシン・フェイン党のミシェル・オニール副党首(47)が「第1首相」(First Minister)に選出されたことです。過去に武装闘争を繰り返したカトリック系民兵組織IRAの元政治部門となる、同党の政治家がこの職に選出されるのは史上初めてです。
続きを読む...
 

文化相がBBCの不偏不党性に疑問符

公共サービス放送最大手のBBCはその存立を規定する「王立憲章」で、特定の主義主張に偏らない「不偏不党のニュースや情報を提供する」ことを公的目的の一つとして定めています。BBC自身も不偏不党の実践を自負し、その報道は世界中で高く評価されているのですが、一体どういうことでしょうか。
続きを読む...
 

16歳のダーツ選手が注目の的に

今年は年明けから、英国でダーツに対する関心が急速に高まりました。著名な世界選手権に無名の16歳の英少年が初出場し、決勝戦まで進んでしまったからです。惜しくも優勝には至りませんでしたが、「優勝するのでは?」という期待が高まり、手に汗握る戦いとなりました。
続きを読む...
 

英国初の女性財務相が誕生するか

今年は、春または秋ぐらいに総選挙が行われるといわれています。前回の総選挙は2019年12月でした。「議会解散・招集法」(22年)の規定によって、下院は、①最初の議会集会日から5年目に自動的に解除されるか、②国王が首相の助言に基づき解散大権を行使するか、の二つの道を進みます。
続きを読む...
 

2023年の流行語「rizz」「hallucinate」

毎年恒例の「今年の言葉」が発表される時期となりました。最も著名なのはオックスフォード大学出版局の辞書部門「オックスフォード・ランゲージ」による選出です。その年の価値観やムードを代表し、今後も文化的重要性が継続すると思われる言葉や表現が選ばれます。
続きを読む...
 

英米合作映画「ナポレオン」話題沸騰

歴史を題材にしたテレビ・ドラマや映画がこれまでにたくさん作られてきましたが、「どこまでが史実でどこからがフィクションなのか」という疑問を持つ人も多いかと思います。先月から公開された英米合作の映画「ナポレオン」(Napoleon)もそんな作品の一つになりました。
続きを読む...
 
<< 最初 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 > 最後 >>

1 / 18 ページ
  • Facebook

Dr 伊藤クリニック, 020 7637 5560, 96 Harley Street 日系に強い会計事務所 グリーンバック・アラン Sakura Dental 不動産を購入してみませんか LONDON-TOKYO

JRpass bloomsbury-solutions-square

英国ニュースダイジェストを応援する

定期購読 寄付
ロンドン・レストランガイド
ブログ