Hanacell

食べるのがもったいない美しいケーキたち

ハンブルク1094号で、オーガニック・ケーキのお店を紹介しましたが、今度は「ここは日本かしら?」と思うような美しいケーキが並ぶお店を発見しました。外の看板もパステル・カラーで、はっきりとした色を好むドイツの雰囲気とは異なっているのです。
続きを読む...
 

オペラ座の舞台裏、総合芸術の大プロジェクト

ハンブルクきらびやかな衣装と舞台装置、音楽とお芝居の総合芸術であるオペラ。ハンブルク州立オペラ座では、数年前から月に数回の舞台裏見学会が行われるようになりました。
続きを読む...
 

北ドイツで最初にできた、オーガニックのケーキ屋さん

ハンブルク以前、牛乳・卵・小麦粉に対してアレルギーがあるお子さんのいるお母さんが「この子はケーキ類が全くダメなので、毎年誕生日には、どうしようと頭を悩ませています」とおっしゃっていました。そのようなアレルギー体質の人や、バターや卵、生クリームを摂らないヴィーガンの人に朗報です。
続きを読む...
 

大学の卒業公演でオペラ「エフゲニー・オネーギン」

ハンブルクドイツ各都市には音楽大学があり、なかには美術部も兼ね備えた芸術大学も多いことでしょう。ハンブルクは音楽演劇大学(Hochschule für Musik und Theater)となっており、音楽科とともに演劇科がありますので、ほかの音大よりもオペラへの取り組みに重きが置かれているように感じます。
続きを読む...
 

多和田葉子氏の作品、ドイツ劇場で朗読会

ハンブルクハンブルク中央駅の向かいに立つドイツ劇場(Deutsches Schauspielhaus)。同劇場専属の女優でもあるサシャ・ラウさんは「著者の部屋」というタイトルで、自身の著作の朗読会を行ってきました。
続きを読む...
 

「作曲家地区」博物館が新装オープン

ハンブルク1069号で、作曲家地区博物館(Komponisten Quartier)のレポートをいたしました。その時は、ハンブルクゆかりの作曲家として、ゲオルク・フィリップ・テレマン、カール・フィリップ・エマヌエル・バッハ、ヨハン・アドルフ・ハッセの3人に関する展示がありました。
続きを読む...
 

新たな発見が楽しい市庁舎広場探索

ハンブルクドイツの街の中心には、だいたいマルクトプラッツと呼ばれる広場があります。マルクトという名の通り、そこでは昔から市が開かれ、人々の交流の場でした。ハンブルクにも、市庁舎の前に市庁舎広場(athausmarkt)があります。
続きを読む...
 

自分でアレンジが楽しめるフローズンヨーグルトのお店

ハンブルク今年の夏は、ドイツもずいぶんと暑い日が長く続き、9月に入っても半袖で過ごせる日がありました。ようやく涼しくなってきて、アイスクリームのおいしい季節は過ぎてしまいましたが、今回は、フローズンヨーグルトのお店の紹介です。
続きを読む...
 

商工会議所で行われる無料のランチコンサート

ハンブルク商人の町ハンブルクは、市庁舎を建設する際に、それと対をなすように、中庭を挟んで商工会議所を建設しました。この建物の中に、ハンブルク・ウェルカム・センターが入っていて、ここでもビザ取得手続きができます。 この商工会議所を会場に、月に1回無料のコンサートが行われているという情報を得ました。
続きを読む...
 

コーラスの夜、歌好きが集まる合唱の祭典

ハンブルク去る6月16日に、今年で27回目を迎える「コーラスの夜(Nacht der Chöre)」が聖ペトリ教会で行われました。15時スタートで24時までノンストップ、全部で25団体が参加していたので、大体1時間に3団体が演奏する計算になります。ハンブルクにこんなにもたくさんの合唱団があるなんて知りませんでした。
続きを読む...
 

<< 最初 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 > 最後 >>
7 / 21 ページ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Profil_202405
Nippon Express ドイツ・デュッセルドルフのオートジャパン 車のことなら任せて安心 習い事&スクールガイド バナー

デザイン制作
ウェブ制作

ドイツ便利帳サーチ!

詳細検索:
都市
カテゴリ選択