ピクニックに持って行きたい その1
ここ英国にも、やっと過ごしやすい季節が訪れてきましたね。イングリッシュ・サマーといえば、ピクニック。今回から3回にわたり、ピクニックに持って行きたいお弁当をご紹介します。第1回目は、ライス・サラダ。日本風に言えば「混ぜご飯」もしくは「ちらし寿司」ですが、ライス・サラダはレモンやお酢の効果で気温が高い日でも傷みにくく、さっぱりといただけてピクニックにも重宝します。チキンやベーコン、ツナ、季節の野菜などをたっぷりと加えて彩り良くすれば一品料理でもバランスがとれるので、色々な具を使ってアレンジしてみましょう。
たっぷり野菜のライス・サラダ弁当
★ チキンとたっぷり野菜のライス・サラダ★ アスパラガスときのこのベーコン巻き ● ほうれん草入りだし巻き卵

チキンとたっぷり野菜
のライス・サラダ
レモン汁、植物油、ハチミツ、塩、こしょうを混ぜてドレッシングを作る。
ロング・グレイン・ライスは洗って、ぬるま湯に固形コンソメを溶かした液を使って炊く。炊きあがったら熱いうちに
を加えて混ぜる。
鶏胸肉はひと口サイズに切り、油(分量外)を薄く敷いたフライパンで中まで火が通るまで焼く。軽く塩、こしょうを振る。
スプリング・オニオンは小口切り、赤ピーマンときゅうりは小さめのダイス状に切る。セロリとラディッシュは薄くスライスする。
に
、
を混ぜ、コリアンダーとウォータークレスを散らす。
| 材料: 2、3人分 | |
| ロング・グレイン・ ライス |
1カップ |
| 皮なし鶏胸肉 | 1枚 |
| スプリング・オニオン | 1、2本 |
| 赤ピーマン | 1/6個 |
| セロリ | 5cm |
| ラディッシュ | 2個 |
| きゅうり | 3cm |
| コリアンダー | 適量 |
| ウォータークレス | 適量 |
| チキン・コンソメ (固形) |
1/2個 |
| レモン汁 | 小1個分 |
| 植物油 | 大さじ1 |
| ハチミツ | 小さじ2 |
| 塩、こしょう | 少々 |
| ぬるま湯 | 1と1/5カップ (約200ml) |
アスパラガスと
きのこのベーコン巻き
| 材料: 2、3人分 | |
| ベーコン | 6枚 |
| アスパラガス | 6本 |
| しめじ | 一握り |
| こしょう | 少々 |
ベーコンは脂身を取り除き、こしょうをふる。
アスパラガスは根元部分を3cmほど切り落とし、半分の長さに切る。
と小房に分けたしめじ適量を
で巻いて、つまようじで留める。
油(分量外)を薄く敷いた耐熱皿に
を並べ、180度に温めたオーブンで15~20分焼く。



在留届は提出しましたか?


イギリス料理
元祖「メイズ・オブ・オナー」
ヨークシャーの老舗「ベティーズ」
キャロット・ケーキ
ウェルシュ・レアビット
ケジャリーで優雅なブレックファスト
ヴィクトリア・サンドイッチ
フィッシュ&チップス






