イギリスのお菓子 - ダイジェストフォトギャラリー
-
イギリスのお菓子
休日のおやつはやっぱりこれ。スコーン!
ジャムとクロテッドクリームをつけて食べるあの甘味がたまりません。
Tags: british_sweets
-
-
イギリスのお菓子
イギリス料理を現代風にアレンジした料理で有名なレストラン、
St. Johnの「エクルズ・ケーキ 」(Eccles Cake)。
ケーキの名前は、1793年にマンチェスターの
エクルズという町で売られたことに由来するそうです。
バターたっぷりのサクサクのパイ生地にカランツがぎっしり詰まった、
見た目どおり素朴な味です。
詳細はこちら:
St. John Bread and Wine
Tags: british_sweets
-
イギリスのお菓子
名門イートン校で生まれた
イギリスの夏のデザート「イートン・メス(Eton Mess)」。
ガラスの器に層をみせるような
盛りつけ方が主流のようですが、
こちらはかなり豪快!
Tags: british_sweets
-
イギリスのお菓子
ポール・スミス、マリルボーン店で提供していた、ポール・スミス柄のチョコレート。
かわいいだけでなく、味も美味しかったです。
Tags: british_sweets
-
イギリスのお菓子
先日フォートナム&メイソンでアフタヌーン・ティーをしたのですが、
食べきれなかった小さなスコーン2つの持ち帰りをお願いしたところ、
金色のリボンつきの豪華な箱に入ってきたので、びっくり!
英国一高級なドギーバッグかも?
お店情報:
Fortnum & Mason
Tags: british_sweets
-
イギリスのお菓子
ダービシャーのベイクウェルという町が発祥の
その名も「ベイクウェル・タルト」。
ホルボーンにある「Orchard」ではルバーブジャムとウォルナッツ・クリームで
アレンジされたタルトがいただけます。
お店情報:
Orchard
Tags: british_sweets
-
イギリスのお菓子
クラーケンウェルにあるザ・モダン・パントリーへ行ってきました。
乙女心をくすぐるラブリーな食器たち
お店情報:
The Modern Pantry
Tags: british_sweets
-
-
イギリスのお菓子
手作り感があふれるアフターヌーン・ティー。
一つ一つ、とても凝っていて美味しかったです。
こちらで2人分。一瞬小振りに見えますが、
完食後はお腹もいっぱい心もいっぱいになりました。
お店情報:
The Modern Pantry
Tags: british_sweets