ニュースダイジェストの制作業務
Thu, 03 July 2025

手まり寿司でお祝い

もうすぐひな祭り。待ち遠しかった春がやっとやって来ますね。そこで今回は春を告げるひな祭りのお祝い用に、簡単にできるカラフルな手まり寿司を作ってみました。お寿司は具の選び方次第で、栄養のバランスを取るのが意外と簡単なメニュー。さらに手まり型にすることで、小さいお子様でも食べやすくなるのが良いですね。お寿司に欠かせないお酢は、疲労回復、便秘改善、メタボ予防や生活習慣病予防など、色々な効果が期待できると言われており、毎日の食卓にぜひ利用したい調味料です。おいしい春をいただきながら、ヘルシーにひな祭りをお祝いしてみませんか。

手まり寿司弁当

手まり寿司弁当

★ 簡単手まり寿司 ★ 鶏胸肉の甘酢照り焼き
● ほうれん草のお浸し ●サラダ・クレス

Pickup Recipe 1
簡単手まり寿司

  • 1酢、砂糖、塩を耐熱容器に入れ、よく混ぜて電子レンジで30秒加熱したら、炊きたてのごはんに加えて切るように混ぜて冷ます。
  • 2フライパンに油を熱し、溶き卵を入れて卵焼きを作った後、刺身サイズに切る
  • 3むき海老は、塩少々(分量外)を加えた熱湯で茹でて水を切る。
  • 4きゅうりは薄い半月切り、にんじんとラディッシュは薄い輪切りにし、別々の容器に入れて塩少々(分量外)を振ってしばらく置き、しんなりしたら水気を絞る。
  • 5ラップを敷いて具材を置き、その上に①を適量、スプーンで載せたらラップごと丸めて手まり型にする。
材料:2、3人分
ごはん(炊きたて) 茶碗2杯
1個
むき海老 4尾
きゅうり 3㎝
にんじん 3㎝
ラディッシュ 2個
大さじ2
砂糖 大さじ1
小さじ1/3
植物油 適量

Pickup Recipe 2
鶏胸肉の甘酢照り焼き

  • 1鶏肉は皮と脂身を取り除き、食べやすい大きさに切ったらボウルに入れて酒大さじ1を加えてもみ、10分ほど置いて薄力粉をまぶす。
  • 2器にすり下ろしたしょうが、残りの酒、しょうゆ、みりん、砂糖、酢を入れてよく混ぜる。
  • 3フライパンに植物油を熱し、①を入れたら中弱火で表面に焼き色が付くまで焼く。
  • 4③に②を入れて照りが出るまで煮詰め、からめながら焼く。
材料: 2、3人分
鶏胸肉 2枚
しょうが 1片
薄力粉 大さじ2
大さじ2
しょうゆ 大さじ2
みりん 大さじ2
砂糖 大さじ2
大さじ2
植物油 適量
 
日系に強い会計事務所 グリーンバック・アラン Ko Dental Dr 伊藤クリニック, 020 7637 5560, 96 Harley Street 不動産を購入してみませんか LONDON-TOKYO

JRpass