Mon, 17 March 2025
英国発ニュース
- 15 Mar 2025 1月の英GDP、前月比0.1%減―英国民統計局
- 14 Mar 2025 山口茜、宮崎友花ら8強入り―全英バドミントン
- 13 Mar 2025 英ビジネス貿易相、米関税導入「遺憾」―経済協定締結へ交渉継続
- 13 Mar 2025 リヴァプール、まさかの敗退―サッカー欧州CL
- 13 Mar 2025 英政府、即時の報復関税見送り―鉄・アルミへの米関税で
- 13 Mar 2025 マンUが新スタジアム計画発表―10万人を収容
- 11 Mar 2025 英ホランド&バレット、シンガポールの全12店舗閉店
- 11 Mar 2025 北海でタンカーと貨物船衝突―火災発生、1人不明か
英国の気になるニュース
- 13 Feb 2025 エリザベス線の運転手らストライキはキャンセル
- 06 Dec 2024 eVisa更新の移行期限が延長に
- 05 Nov 2024 どうなる?11月の地下鉄スト(11月5日更新)
- 18 Oct 2024 地下鉄スト、11月上旬~中旬にかけて
- 20 Sep 2024 首相官邸の新しいペットは長毛種の子猫
- 09 Sep 2024 これまでの英国のメダル数ーパラリンピック(9月8日現在)
- 14 Aug 2024 パラリンピックの聖火リレーは英国から
- 11 Aug 2024 これまでの英国のメダル数ーパリ五輪(8月11日現在)
英国ゆるニュース
- 13 Mar 2025 ロンドン・ファッション・ウィーク、 バーバリーの変化
- 11 Mar 2025 ロンドンからドイツやスイスへの直通列車が開通する?
- 09 Mar 2025 ミュージシャンがAIによる作品利用に抗議 、無音アルバムをリリース
- 07 Mar 2025 ハリー王子は米国で毎日何をしているのか
- 05 Mar 2025 イングランドで児童の便秘率が 60パーセントも増加
- 02 Mar 2025 ロンドンのヴィーガン・レストランがミシュランの星を獲得
- 28 Feb 2025 現実は厳しい…… ロンドンで家を買うために必要な給料
- 26 Feb 2025 外来種のヘビが寒冷な英国で生き延びる方法
話題のニュース
- 05 Mar 2025 欧州、構図一変で結束誇示 - ウクライナ支援へ「有志連合」
- 28 Feb 2017 下院補選で保守党が「歴史的勝利」 - 別の補選では労働党が議席を保持
- 31 Aug 2016 リオ五輪で英国勢が大活躍、国別メダル・ランキングで2位に
- 15 Jun 2016 エリザベス女王の公式誕生日関連行事が開催
- 20 Apr 2016 英紙が熊本地震の被害状況について連日報道
- 20 Jan 2016 英俳優のアラン・リックマン氏が死去
- 18 Nov 2015 トラファルガー広場で平和集会が開催 - ろうそく代わりにスマートフォンの光を灯す
- 14 Oct 2015 ビニール袋への課金制度が開始 - イングランド全域のスーパーなどで一斉に実施
英国メディアを読み解く
- 05 Mar 2025 スターマー首相、防衛費増額へ - ウクライナへの派兵も検討
- 19 Feb 2025 ブリジット・ジョーンズ 永遠の恋する女性 - 初の映画化から24年
- 05 Feb 2025 NHSが肥満治療の痩せ薬適用を拡大 - 膨れ上がれる需要に供給が追い付かず
- 22 Jan 2025 米実業家マスク氏が英国の性犯罪事件でスターマー首相を批判 - グルーミング・ギャング論争とは
- 08 Jan 2025 大手メーカーが電気自動車の販売低迷で工場閉鎖へ - ネットゼロを目指す政府の目標は実現できるか
- 18 Dec 2024 2024年の流行語、「脳が腐る」?「悪い奴」に新たな意味 - - オックスフォード、ケンブリッジ辞書などが選出
- 04 Dec 2024 農地資産の相続税全額控除に異変、ロンドンでストも
- 20 Nov 2024 イングランドで8年ぶりに大学授業料値上げへ - 40%の高等教育機関が赤字経営
英国における日本報道
- 05 Mar 2025 日本のスターの失墜は、女性の権利の転換点となるのか? 根強く残る男性優位の社会にかすかな変化
- 19 Feb 2025 「裏切り行為」: 福島事故から14年、日本が原発依存を最大化へ - 政府が新たなエネルギー戦略を発表
- 05 Feb 2025 日本のテレビ幹部がスター司会者の不祥事疑惑を受け辞任 - 企業体質が問題に
- 22 Jan 2025 東京が未来都市でなくなったとき - 観光地化、人口減少、そして住民は郊外へ
- 18 Dec 2024 今年の漢字は「金」オリンピックの栄光と裏金政治 - 栄誉と国民の怒りを内包した文字
- 04 Dec 2024 愛子内親王が23歳に - 皇室での将来に疑問の声も
- 20 Nov 2024 日本の政治家が「女性は30歳を過ぎたら子宮を摘出させる」と発言
- 06 Nov 2024 富士山に雪の気配なし - 観測開始から130年で最も遅い記録