ニュースダイジェストの制作業務
Sun, 12 May 2024

黒田日銀総裁による2%の物価目標

Japan's economy is not like any other economy
日本経済は他国のそれとは違う

「フィナンシャル・タイムズ」紙 4月11日

黒田東彦日本銀行総裁は、イングランド銀行を始めとする各国の中央銀行が定める物価目標と同様の方式を用いて、2015年までに2%のインフレ目標の達成を目指していくとの考えを述べた。しかし、日本経済の実態は他国のそれと大きく異なる。消費者物価は15年にわたり下落し続けており、この傾向は今後も続くという認識が世間に根深く浸透している。このため、黒田氏は諸外国における各中央銀行の総裁よりもずっと強い口調で「中央銀行は物価をコントロールすることができる」というメッセージを発する必要があったのだ。

Now it's your turn, Mr Abe
次は安倍首相の出番

「エコノミスト」誌 4月13日

黒田総裁は、15年にわたり続いたデフレ脱却に向けて異次元金融緩和を進めることを確約した。日本の基準では革命的と評価できる動きである。だが日本のデフレの原因には少子化や国内需要の低下、リスクを恐れる企業による過剰な内部留保といった構造的な問題も含まれており、これらの問題は今後も続く。安倍首相も日本経済の自由化を進めることで、黒田氏に続かなければならない。今後数カ月で、首相が日本の救世主であるか、もしくは異端とされる通貨政策を推進することで日本を滅ぼす存在なのかが明らかになるだろう。

 

他にもこんな報道が……

「かめはめ派」撮影が流行中
「デーリー・メール」紙 4月2日

漫画「ドラゴンボール」の必殺技である「かめはめ波」を発する様子を再現した写真撮影が日本の若者の間で流行中であると報道。

帰ってきたホリエモン
「エコノミスト」誌 4月6日

ライブドア粉飾決算事件で服役していた堀江貴文元代表取締役社長が仮釈放されたことを受けて、「ホリエモン・リターンズ」と題した記事を掲載。日本では会計操作が決して珍しくないにも関わらず、堀江氏のみが非難の的となっていることに対して懐疑的な見方をする人々もいると紹介している。

死刑囚監房で44年を過ごした男
「デーリー・テレグラフ」紙 4月10日

44年5カ月を死刑囚監房で過ごし、世界で最も長く収監されている死刑囚としてギネス世界記録に認定された袴田巌死刑囚について。

村上春樹のファンが徹夜の行列
「ガーディアン」紙 4月12日

人気作家、村上春樹氏の新著「色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年」を求めて東京の各書店前に徹夜の行列ができたと伝えている。

農協の影響力が低下
「エコノミスト」誌 4月13日

日本の農家の7割以上を占める兼業農家が国内における農業の生産性を落としているにも関わらず、農業協同組合を通じて政治的な影響力を保持していると指摘。環太平洋連携協定(TPP)への交渉参加などを通じて日本の農業の改革が検討される中で、加入者の高齢化なども原因となって、農協の影響力に陰りが見えてきていると述べている。
 

環太平洋経済連携協定(TPP)交渉への日本参加表明

Better late than never
遅くとも何もしないよりまし

「エコノミスト」誌 3月23日

安倍首相は2つの手段でTPP交渉参加を正当化した。同首相は3月15日、不参加により日本が世界経済の潮流に乗り遅れ孤立する危険性があると指摘。次に参加国が黄色く塗られた中、赤く示された日本の横に巨大な空白地帯、中国が記された地図を使い、視覚効果を利用した。日本の参加により妥結の時期は遅れるかもしれないが、世界1位と3位の経済大国がタッグを組むことにつながるなら待つ価値はある。ある専門家は、日本の参加で韓国も後に続くことが予想されるという。そうなれば中国もTPP参加の必要性を感じるかもしれない。

Should be selling it as Mercedes of rice
米のベンツとして売るべき

「フィナンシャル・タイムズ」紙 3月18日

最近日本で行われたTPP交渉参加の是非についての調査では、6割を超える国民が賛成した。経済協力開発機構によると、欧米諸国が1960年代に関税から補助金による農業保護へと移行し始めたのに対し、日本では関税に基づいた価格安定政策で得られる収入が直接補助金の2倍以上になる。その一方で、農村人口減少と減反政策により日本国内の米の生産量は低下していると、ある元農林水産省官僚は語る。同氏は「日本の米は世界一なのだから、米のベンツとして売るべき」と主張、海外に市場が開かれればコメ農家も恩恵を被るとした。

 

他にもこんな報道が……

サンダーバードで自衛官募集
「デーリー・テレグラフ」紙 3月18日

防衛省が自衛官募集のためのポスターに、英国の人気SF人形劇「サンダーバード」を使用していることをポスターの画像付きで報道。国際救助隊のロケット機5機が使われているのに、書かれたスローガンは「自衛隊に入って、市民を守ろう」であるとコミカルに紹介している。

働く母親には最悪の先進国
BBC Online News 3月22日

日本では高学歴の女性でも出産後に仕事を離れるケースが多いことに着目、その理由として勤務時間の長さや、欧米諸国と比べ日本人男性が育児や家事に費やす時間が極端に短いことなどを挙げている。

アジアは世界大戦へと向かっている
「デーリー・テレグラフ」紙 3月24日

尖閣諸島問題をめぐる日中の緊迫した状況を、日本の政府関係者らと話したエピソードを交えて報道。取材した印象では、日本は戦う準備ができているだけでなく、勝つつもりであるとし、紛争はいつ起こってもおかしくないと感じたと語った。

美しい桜の写真で冬の憂鬱を吹き飛ばそう
「デーリー・メール」紙 3月26日

満開の桜とお花見を楽しむ日本人の姿を収めた複数の写真を掲載。桜が満開の時期に都会の有名な公園を訪れたら、きっと一生忘れられない思い出になるだろうと報じている。
 
<< 最初 < 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 > 最後 >>

  • Facebook

24時間365日、安心のサービス ロンドン医療センター Dr 伊藤クリニック, 020 7637 5560, 96 Harley Street お引越しはコヤナギワールドワイド 日系に強い会計事務所 グリーンバック・アラン

JRpass bloomsbury-solutions-square

英国ニュースダイジェストを応援する

定期購読 寄付
ロンドン・レストランガイド
ブログ